FELトップ >> 森とのふれあいプログラム
森とのふれあいプログラム -- もりとのふれあいぷろぐらむ --

当財団では、ふくしま県民の森をフィールドとして、森林やそこに住む野生動物とふれあえる様々なプログラムをご用意しました。
プログラムに関するお問い合わせはこちらから、または下記電話より承ります。

プログラムお申込・お問い合わせ : 0243-48-2040
お申込・お問い合わせ受付時間 : 9:00〜17:00
★現在ご案内中の「森とのふれあいプログラム」
プログラム名称 もりのガイド KEYWORD もりに学ぶ
期間 通年 時間 9:00〜16:00 所要時間 2時間〜4時間
対象 幼児〜一般 対象人数 20人〜150人程度
(ガイドは参加者20人あたり1人必要)
料金 交通費として、ガイド1人当たり3,000円前後
プログラム
背景
教科書や映像・画像などを通じてしか知らない本物の森林は、事前の知識や経験が無いと十分に認識・理解は難しいです。ふくしま県民の森にはここで養成された「福島県もりの案内人」が、ボランティアで森林のガイドをしてくれます。自然の中で生のガイドに触れることで、子どもたちは自然の素晴らしさや不思議さに出会うことが出来ます。
プログラム
による
学習効果
本物の自然を身をもって感じるだけでなく、学校の教師の方以外の大人から話を聞き、一緒に活動できるという貴重な体験をすることが出来ます。また、地域の人から地域にまつわる様々な話を聞くことができ、社会勉強にもなります。
事前学習  福島県全体の自然について、また、ふくしま県民の森の自然について
 「子どもたちと一緒に森林を楽しむためのふくしま県民の森森林館活用ガイド」
        ((公財)ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団発行)
講師派遣 フォレストパークあだたら(TEL 0243-48-2040)へ実施希望日の1ヶ月以上前にお申し込みください。 学校教育カリキュラムとの関連  
事後学習   備考 もりの案内人はボランティアで活動をしています。ボランティア活動についてのご理解をお願いします。



プログラム名称 木の枝クラフト KEYWORD もりで遊ぶ
期間 4月中旬〜11月初旬 時間 9:00〜16:00 所要時間 1時間30分〜2時間
対象 幼児〜小学生 対象人数 1回 最大50名程度
料金 参加者1人あたり500円(材料費)、交通費として指導者1人あたり3,000円
プログラム
背景
森林の木の枝を、ノコギリで切ったり、上手に貼り合わせてブローチや置物を作ります。指導やお手伝いは「福島県もりの案内人」が行います。幼児向けには簡単なキットを、小学生向けにはノコギリやナイフの使い方の指導も行います。
プログラム
による
学習効果
様々な種類の木の枝を手にすることで、木肌や堅さ、重さの差異から、森林の生物の多様性に気付くことができます。また、手を使った工作からは物を作る楽しみも味わうことができます。
事前学習  里山に分布する低木の、名前や材木としての用途などを事前に調べておくと良いでしょう。
講師派遣 フォレストパークあだたら(TEL 0243-48-2040)へ実施希望日の1ヶ月以上前に申し込みしてください。 学校教育カリキュラムとの関連  
事後学習   備考 ノコギリやナイフなど道具の使い方から入りますので、余裕のある時間配分をお願いします。また、室内で行いますので、フォレストパークあだたらの施設の予約を同時にお願いします。



プログラム名称 ナイトハイク KEYWORD もりで遊ぶ
期間 4月下旬〜11月初旬 時間 18:00〜20:00 所要時間 1時間前後
対象 幼児〜一般 対象人数  
料金 交通費として、ガイド1人当たり3,000円前後
プログラム
背景
日頃は歩くことの無い夜の森を、「福島県もりの案内人」のガイドを受けながら、安全に楽しく歩くことができます。日中とは違った森林の生物の動きを知る数少ない機会をご提供します。
プログラム
による
学習効果
夜行性の生き物の生態や行動を知ることで、今までとは異なった視点で森林の仕組みを体感したり理解することができるようになります。また、暗闇の必然性などに気付くこともできます。
事前学習  夜間に活動する際の服装や装備、観察のポイントなどを参加者全員で話し合うと効果的です。
講師派遣 フォレストパークあだたら(TEL 0243-48-2040)へ実施希望日の1ヶ月以上前にお申し込みください。 学校教育カリキュラムとの関連 森林生態系について。生き物の暮らしについて。
事後学習   備考 安全管理上、参加者10名に1名程度の指導者、リーダーが必要になります。

 


FEL 財団法人ふくしまフォレスト・エコ・ライフ財団HOME前のページに戻るページのトップへ